子どもになりきる

2025年7月29日01_お知らせ, 02_大切にしたいこと

  森と自然の保育園SORAでは、2〜3ヶ月に1度、常勤/非常勤、職種にかかわらずスタッフ全員が参加する研修があります。 SORAの中では人生経験は一番長いですが、保育経験が短い私にとって、SORAでの研修は「 … Read More

遊びの世界

2025年7月17日01_お知らせ, 03_日常のこと

(ラーニング・ストーリーより) 散歩でよく行くプレイパークは、子どもたちが自分の責任で自由に遊ぶことのできる場所。水を流したり、時には焚火も楽しんだりと、いつもより少しダイナミックに楽しむことができます。 この日Мちゃん … Read More

園で湧き起こっていること

2025年7月4日01_お知らせ, 03_日常のこと

保育園をハブとして、子ども、保護者、保育者が関係性を紡ぐ中で、境界線を越えて広がるように、様々なことが湧き起こっている。 保護者の方がピラティスのインストラクターにキャリアチェンジ。 興味を持った保育スタッフが、保護者に … Read More

2024年度から2025年度へ

2025年6月8日01_お知らせ, 02_大切にしたいこと

  3月から4月、年度替わりの保育園は大変化の時。卒園児や退園児を『いってらっしゃい』と送り出し、新しい園児とご家族を迎える時期。 同時にこの時期は、一緒に働いてきた仲間の新しい旅立ちも見送った。 世界を巡り、 … Read More

行事から問う

2025年2月6日01_お知らせ, 03_日常のこと

今年の節分は2月2日でしたが、週明けに園でも豆まきをしました。 作った鬼のお面をつけて意気揚々と散歩に出発。いつもの公園に到着すると「オニはそとー!」と豆まきごっこが始まりました。 鬼のお面を見せ合って「これでオニごっこ … Read More