行事への意図と想い

2023年2月7日01_お知らせ, 03_日常のこと

多くの保育園で行われる行事のひとつが節分、豆まき。 先週のこと。 「みんなの中にもいる泣きむし鬼や怒りんぼう鬼を追い払おう」と大きい子チームと保育者は話し合っていました。 そこにテラスの窓から登場した赤鬼。 さっきまで楽 … Read More

園を地域に開くということ

2023年1月18日01_お知らせ, 03_日常のこと

コロナ禍での制限を経て、今年度『オープンデー』を定期的に開催してきました。スタッフと保護者、地域の人が一緒になって「これやりたい」「これやったら面白そう」をかたちにする、ゆるく小さな会です。 保護者の方が「やってみたい」 … Read More

2023年4月入園について

2023年1月16日01_お知らせ, 04_入園のご案内

(2023年1月16日更新) 2次募集は1月下旬より 2023年4月入園のお申し込みは2022年11月18日で募集を締め切っております。12月2日内定者に通知を送付済です。 今後、在園児の転園等で空き枠が発生した際には、 … Read More

周りに迷惑をかけるから#連載003

2023年1月15日06_開園までのこと

  「なぜ、保育園を立ち上げたのか」 「保育を通して、何がしたかったのか」 開園から4年が経とうとしている。このタイミングで立ち返る年にしたいと思い、開園までのことを振り返りながら、不定期に綴っていきたいと思う … Read More

園のルール#連載002

2023年1月13日06_開園までのこと

  「なぜ、保育園を立ち上げたのか」 「保育を通して、何がしたかったのか」 開園から4年が経とうとしている。このタイミングで立ち返る年にしたいと思い、開園までのことを振り返りながら、不定期に綴っていきたいと思う … Read More

未知なる育児と仕事#連載001

2023年1月6日06_開園までのこと

  森と自然の保育園SORAを開園して4年が経とうとしている。毎日が、毎月が、1年があっという間に過ぎていった感覚だ。どっぷりと保育園の内側に浸ってきた期間だった。 保育やバックオフィスの基盤が整いつつあるタイ … Read More

新年のご挨拶

2023年1月4日01_お知らせ, 03_日常のこと

新年おめでとうございます。2023年スタートしました。 朝から子どもたちの元気な声が戻ってきました。 新しい年を迎えたこれからの3ヶ月。 園ではともに過ごしてきた子どもや大人たちの一体感が増して、活動や遊びが活発になり、 … Read More

2023年4月入園説明会のご案内

2022年10月24日01_お知らせ, 04_入園のご案内

(2022年10月24日更新) 4月入園をご検討されている方を対象にした入園説明会は全日程で満席となり、入園案内の書類を別途配布しておりましたが、お問い合わせの数が多く、配布の手順を見直しさせていただくことになりました。 … Read More